長男の失業問題も解決し、爽快なる気分の10月初め、金木犀の香りに誘われるまま、独り碧南の町を散歩した。明治の初め、東京帝国大学を卒業した宗教哲学者 清澤満之の「精神界」なるものは、廃仏毀釈運動に抗して仏教側から神道側へ突きつけた挑戦状ではなかったかと気づき、仏教人の観念論尊守の姿勢を頼もしく思った。
大谷大学初代学長 清澤満之記念館の西芳寺
「大浜てらまちウォーキング」にある九重味醂の味醂蔵
ここをクリックして頂くと表紙に戻れます