司馬サンは書いている。「もし、首里の旧王城がそっくりそのまま残っていたら、沖縄は京都、奈良、日光と肩を並べる観光地になっていただろう」と。 | ![]() |
沖縄・那覇市にある 首里城 中国・故宮城を偲ばせる | |
豊田産業技術記念館を一緒に造った井伊さんの母上は、著名な歌人。ご出身は、この沖縄首里城のお姫様だったと聞いている。 | ![]() |
漆で真っ赤に塗り上げられた 沖縄・首里城。井伊さんの母上の里。 | |
万座毛のスケッチに許された時間はたった10分間だけだった。周りの人が覗き込むのも気にかけず、急いで絵具筆を走らせ、バスまで走って駆けつけた。 | ![]() |
沖縄でもっとも描きたい万座毛。許された時間は10分間。 | |
公設市場大衆食堂でイラブ汁を注文したら、腕ぐらいの太さのウミヘビ2切れが入っていた。確かにダシの味は絶妙だったが、ウミヘビには箸が付けられなかった。 | ![]() |
ウミヘビの鱗がはっきり見えるイラブ汁。1杯1800円。 |